じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2012年05月06日

結納まめ知識②



上の写真は、結納の一部分です。

婚約指輪を置く所になります。

月桂樹をイメージした葉の中心に婚約指輪を置きます。

余談なんですが、月桂樹の葉は食欲増進、胃腸の整腸作用があるらしいです。おどろいたのは
月桂樹とカレーを作るときに使う香草のローリエが同じものだと今日知りましたicon

知ってました???

話は戻りますが、結納に婚約指輪が無い場合はこの一部を省きます。

結納の目録では、

しいと書いてゆびわと読みます。

結美輪

なんかいいでしょ~icon

本日も東納本店、豊前店ともに元気に営業中!!お待ちしております。

  


Posted by 東納本店 at 12:09Comments(0)